昭和46年19714月16日、 高岡市芸術文化団体協議会創立。初代会長に西泰蔵
吉田邉山・京谷準一・河崎雅栄・宮下舜爾・可西希代子・金森幸介・藤間勘登栄・鍛治岳裕の8人らが発起人
10/27 第1回芸術祭(市民会館)
昭和47年1972芸術祭で「邦楽洋楽合同公演」(野上良一構成演出)が始まる(第10回まで)
昭和52年1977第7回芸術祭 室崎琴月追悼ステージ
昭和55年1980創立10周年
昭和56年1981~邦楽・洋楽の2部構成~(第17回まで)
高岡薪能
昭和60年1985~邦楽・洋楽の2部構成~(第17回まで)
高岡薪能
昭和61年1986富山県高岡文化ホール開館
昭和63年1988芸術祭の主催が実行委員会(10団体)となり、邦楽洋楽公演に華道展・茶会・美術展覧会が加わり総合的な芸術イベントに発展
平成元年1989高岡市市制100年記念
第1回市民音楽祭が始まる(第16回まで)
平成2年1990創立20周年 薪能「葵上」や邦楽洋楽合同創作舞踊『竜女と枡形濠』を上演
平成6年1994日本舞踊が単独公演
平成7年19953代会長に篠島満氏
戦後50年で第25回芸術祭
平成11年1999美術作家連盟創立50周年展
平成12年2000創立30周年
平成16年2004高岡市生涯学習センターが完成し、新ホールで洋楽公演、合同ステージ「空・宙・そら…」
平成17年20054代会長に細呂木六良
高岡市と福岡町が合併し、新高岡市が誕生 
平成19年2007実行委員会形式から芸団協と事業団と美術作家連盟の3者主催に
17年ぶり邦楽洋楽合同公演
平成20年2008第38回芸術祭~高岡開町400年記念プレイベント オープニングフェスティバル「漣~400年のさざなみ~」&邦楽公演
平成21年2009開町400年記念芸術祭「築く、...そして和」
1月、初めての高岡第九
平成22年2010創立40周年 第40回記念芸術祭「未来へ…」
平成23年2011第41回芸術祭「希望」 東日本大震災 2011年3月11日
平成24年2012「夢」
平成25年2013「ふるさと」
「文化創造都市高岡」が謳われるようになる。
9月から自主活動として児童対象の「出張公演」「出前講座」がスタート
平成26年2014「響」(ひびき)※題字・嶋崎浩子
平成27年2015「輝」(かがやき)※題字・黒瀬越嶺
3/14北陸新幹線新高岡駅開業
平成28年2016「継」(つなぐ)※題字・道前正光 背景・野崎昭雄
御車山祭ユネスコ無形文化遺
7年ぶり市民会館で高岡薪能
平成29年2017「撚」(より)※題字・道前正光 背景・野崎昭雄
大伴家持生誕1300年記念
5代会長氷見哲正氏
平成30年2018「和」

10/14TAKAOKA秋の音楽祭「第4回みんなで歌おう1000人の高岡第九」8
令和元年2019「円」(まどか)題字畠山降雪 背景デザイン十二町薫